2014年08月07日
平成26年の島田夏まつり無事に終了しました

島田夏まつり、無事に終了しました!
2日間ともいい天気で、たくさんの方に来訪いただき、
ありがとうございました。
とっても賑やかな島田でしたね!!
早くも来年が楽しみ。
期間中は、
髷娘も登場し、
華やかな一日となりました。
↓↓↓

※クリックで拡大
2日間ともいい天気で、たくさんの方に来訪いただき、
ありがとうございました。
とっても賑やかな島田でしたね!!
早くも来年が楽しみ。
期間中は、
髷娘も登場し、
華やかな一日となりました。
↓↓↓

※クリックで拡大
Posted by 島田夏まつり at 10:49│Comments(1)
│イベント紹介
この記事へのコメント
実行委員会の皆様に、お願いがあります。
メイン通り 横山靴店前の交差点で、さまざまなイベントが行われたかと思います。
客席とステージの境界線がなく、早くから場所取りをしていた子供の前に、始まる直前になり、二人のおばさんがその子の前に座りました。
その子のお母さんらしき人は、後にいました。しかし、前をふさがれたのでその子供はその場を離れて、お母さんの元へ。
そのおばさん達は、勝手に最前列を作り、後から来たにもかかわらず次々に友達を呼び最前列を乗っ取りました。
皆さん、ちゃんと並ばれていたんですよ。
来年度からは、客席とステージとの境界線というか、ここからは観客席 というのが誰でもわかるように、テープをはる等していただけませんか?
この、図々しいおばさん達はスタジオ バイブの父兄みたいです。
前日も、同じ行動をとり周囲の方に睨まれ隅に移っていました。
おばさんのセリフで
『昨日は、隅に追いやられたんだから今日は、いいんだょ』
と、大きな声で話してました。
おかしく無いですか?
島田では、これが許されるんですか?
静岡市の大道芸等では、子供に前列を譲る姿は見かけますが、大人が後から前に来る事はありませんでしたょ。
改善を、お願い致します。
メイン通り 横山靴店前の交差点で、さまざまなイベントが行われたかと思います。
客席とステージの境界線がなく、早くから場所取りをしていた子供の前に、始まる直前になり、二人のおばさんがその子の前に座りました。
その子のお母さんらしき人は、後にいました。しかし、前をふさがれたのでその子供はその場を離れて、お母さんの元へ。
そのおばさん達は、勝手に最前列を作り、後から来たにもかかわらず次々に友達を呼び最前列を乗っ取りました。
皆さん、ちゃんと並ばれていたんですよ。
来年度からは、客席とステージとの境界線というか、ここからは観客席 というのが誰でもわかるように、テープをはる等していただけませんか?
この、図々しいおばさん達はスタジオ バイブの父兄みたいです。
前日も、同じ行動をとり周囲の方に睨まれ隅に移っていました。
おばさんのセリフで
『昨日は、隅に追いやられたんだから今日は、いいんだょ』
と、大きな声で話してました。
おかしく無いですか?
島田では、これが許されるんですか?
静岡市の大道芸等では、子供に前列を譲る姿は見かけますが、大人が後から前に来る事はありませんでしたょ。
改善を、お願い致します。
Posted by ひまさこけ
at 2014年08月15日 16:06
